よくある質問
Frequentry Asked Questions
- 早着料金と延長料金を教えて下さい。
- お早めのご到着やご延長される際には、お部屋の準備の都合上、事前にお申し付けくださいませ。
尚、お部屋の延長は前後1時間までとさせていただきます。
また、チェックアウトの延長の場合、11:30までのご精算をお願い致しております。
(ご精算後、延長時間までお部屋でのご滞在は可能でございます。)
1時間あたりの延長料金は以下となります。
1階庭園付和モダン・4階眺望メゾネット和モダン・2.3階和モダン⇒4,400円(消費税込)/1室
志だてスイート⇒11,000円(消費税込)/1室
- お部屋は禁煙ですか?喫煙ですか?
- 2020年6月1日より全ての客室を禁煙室とさせていただきます。
客室内並びに客室バルコニーでの喫煙はご遠慮下さい。
喫煙される際は玄関脇指定の喫煙所をご利用頂きたく存じます。
- 加湿器はありますか?
- 全室、加湿機能付き空気清浄器が常設されています。ご要望に応じて、加湿器もフロントで貸出しておりますので、お申し付けください。
- インターネットの環境はありますか?
- 全てのお部屋でWi-fiが利用可能でございます。
その他、個室ダイニング「風とオルゴオル」、2階ロビーでも利用が出来ます。
パスワードはお部屋にご用意してあります。
- 雪はいつごろから降りますか?
- 11月中旬頃から雪が舞い始めます。
本格的な降雪と積雪は12月中旬頃から2月下旬頃です。
1月上旬から2月中旬位が積雪のピークになります。
お車でお越しの際には必ず冬タイヤでお越しください。
過去志だての初雪日
2016年 11月9日
2015年 11月25日
2014年 11月13日
2013年 11月11日
- ホテル志戸平の大浴場について教えてください。
- ホテル志戸平の大浴場は男性1か所、女性1か所です。
1階と3階にございますが、ご宿泊日と時間によって大浴場が変わります。
【ご宿泊日が奇数日】
11:00~翌日夜中1:00
↓ ↓
1階(天河の湯):女湯 3階(日高見の湯):男湯
入れ替え後(翌日夜中5:00~9:30)
↓ ↓
1階(天河の湯):男湯 3階(日高見の湯):女湯
【ご宿泊日が偶数日】
11:00~翌日夜中1:00
↓ ↓
1階(天河の湯):男湯 3階(日高見の湯):女湯
入れ替え後(翌日夜中5:00~9:30)
↓ ↓
1階(天河の湯):女湯 3階(日高見の湯):男湯
※サウナの利用時間は 6:00~22:00までとなります。
- 子供は泊まれますか?
- 12歳未満(小学生以下)のお子様のご宿泊はお受けしておりません。
隣接するホテル志戸平はお子様とご一緒にご宿泊いただけます。
2013年にリニューアルした「和~nagomi~」や、2022年4月26日にリニューアルオープンした新客室(渓流スイート、渓流ビュー、ユニバーサルルーム)は和モダンな和洋室となっております。
ホテル志戸平 の客室一覧
- 事前に荷物を送りたいのですが?
- 送り状にご宿泊日とご予約名を明記頂きまして游泉志だて宛にお送りくださいませ。
送り先
〒025-0244
岩手県花巻市湯口字志戸平11-2
游泉志だて 宛
℡ 0198-25-3939
- クレジットカードは利用できますか?
- クレジットカードの利用は可能でございます。
支払回数は一回払いのみで承ります。
利用できるカードは以下のとおりです。
【VISA】【JCB】【マスター】【AMEX】【DINERS】
【UFJ】【SAISON】【デビッド】
その他、カード会社のギフト券、びゅう商品券も利用できます。
ご不明な場合は、直接志だてまでご連絡くださいませ。
- 部屋で食事をとることが出来ますか?
- お部屋食はしておりません。ご夕食・ご朝食ともに、個室ダイニングでご用意しております。
ダイニング会場は、オープンキッチンになっており、焼き物や揚げ物をできたてで、お客様にお出しするためのこだわりです。
- 夕食・朝食の時間を教えてください
- ご夕食・ご朝食ともに、個室だいにんぐ「風とオルゴオル」でご用意しております。
夕食は17:30~21:00(最終入場の目安19:30)
朝食は7:30~10:00(最終入場の目安が9:30)となります。
チェックインの際に、ご夕食のお時間を確認させて頂きます。
食事のご案内は、お部屋に参りませんので直接会場までお越し頂きます。
- 客室数は何室ですか?
- 26室あります。全ての客室には露天風呂が備え付けとなります。
館内は4階建てとなります。また、フロント階は2階でございます。
1階が、庭園付の露天風呂付客室。2階・3階が、露天風呂付客室です。
1階から3階までのお部屋はすべて同じ広さ、間取りとなりますが、違いは1階は庭園付、露天風呂が岩のお風呂ですが、2階・3階は庭はなく、お風呂が陶器の丸い露天風呂となります。
4階はメゾネットタイプとなります。お風呂は陶器の丸いお風呂となります。
- チェックイン、チェックアウトの時間を教えて下さい。
- チェックインは15:00、チェックアウトは11:30です。
プランによってはチェックインやチェックアウトがさらに延長されているものもございますので、お客様の過ごし方にあったプランをお選びくださいませ。
- 花巻市の救急指定病院を教えて下さい。
- □総合花巻病院
電話:0198-25-3311
車で約20分
□岩手医科大学付属花巻温泉病院
電話:0198-27-2011
車で約20分
花巻市 救急医療機関情報
- 平泉の世界文化遺産までの時間はどれ位ですか?
- 志だてから車で約50分です。
東北自動車道 花巻南IC‐平泉前沢IC 約20分 利用
世界文化遺産 中尊寺金色堂をはじめ3,000余点の国宝や重要文化財を伝える平安美術の宝庫です。
- JTBの宿泊ギフト券がありますが使えますか?
- JTBのギフト券には3種類ございます。お会計の際に直接志だてで使えるものと使えないものがございます。券の種類によってはJTB様の店頭を経由しなければ利用できないギフト券もございますのでお持ちの券をご確認願います。
【JTBナイスギフト、JTBナイスステイ】志だてでお支払いが出来ます。
【JTBナイストリップ】JTBの店舗でのご利用のみとなります。
その他、JTB様・近畿日本ツーリスト様でもクレジット会社の名前が入ったギフト券は使用可能です。
- たばこの自動販売機はありますか?
- 館内にはたばこの自動販売機のご用意はございません。
愛煙家の皆様には、事前にお買い求めいただいてのご来館をお願い申し上げます。
大変、ご不便をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い申しあげます。
- 桜の開花はいつ頃?
- 2012年の開花情報です。
お花見旅行の計画にお役立てくださいませ。本州一寒い岩手の自然で咲く桜です。志だてでも、桜がご覧いただけます。
【北上展勝地】4月23日
志だてからは渋滞が無ければ車で40分位です。
渋滞が予想されますので時間に余裕をお持ちください。
通常、岩手県内の桜は4月中旬頃から5月初旬頃が開花の季節です。
- 妊娠中ですが温泉に入っても大丈夫ですか?
- 客室露天風呂、大浴場ともに温泉でございます。泉質は異なりますが、どちらのお風呂も妊婦様でもご入浴ができます。泉質による制限はございませんが、温泉利用の注意書きとして妊娠初期と妊娠末期の方は特に注意が必要と明記しておりますが、医師の判断を仰いでお越し頂く事をお勧めいたします。今まで、多くの妊婦様が志だてをご利用しご入浴いただいておりますが、一度も気分が悪くなった方は、おりませんのでご安心くださいませ。
- オートバイの駐車場はありますか?
- 志だての玄関脇にスロープがございます。大型バイク3台程度までは駐車できます。スロープには屋根がついておりますので、雨に濡れることはございません。仮に3台駐車したとしても、車いすのお客様の通行の妨げにはなりませんのでご安心くださいませ。
- 紅葉の季節はいつ頃?
- 志だて周辺の紅葉は10月中旬から11月上旬がお薦めです。天候による気温差の影響もあり、紅葉はその年によって紅葉時期が異なりますのでご注意ください。志だてのお部屋のバルコニーからも紅葉がご覧いただけます。志だての周辺は山に囲まれておりますので、紅葉が楽しめます。
- 完全なベッドのお部屋に泊まりたいのですが?
- 志だての客室で、完全なベッドのお部屋はスイートルームのみとなります。26室あるお部屋の中で、2部屋しかないお部屋となります。尚、予めご用意しているベッドは2台となっており、スイートルームに3名様・4名様でご利用の場合は、畳部分に布団敷を行います。そのため、畳部分にご用意する寝具は完全ベッドではなく、お布団敷となります。それ以外は、和風ベットとなり、客室のフローリング部分が高くなっている場所に予めお布団を敷いております。下に敷いてあるお布団が少し高くなっているようなイメージです。
- スポーツカーで行っても大丈夫ですか?
- 志だてにお越し来頂く道のりは、すべての道路が舗装してあります。縁石を横断するようなな段差はございません。志だて入口付近の下り坂は、道幅が狭いので、すれ違いに十分ご注意くださいませ。実際に車高の低いお車でお越し頂いているお客様も多くいらっしゃいますが、地上高100mm以下のお車はお控え頂く事をお勧め致します。
※冬期間中は雪の影響を受けやすくなりますので、お控え頂く事をおすすめします。
- 食事は最大で何名一緒にできますか?
- 会場は個室ダイニングでご用意となりますが、最大で10名様までが、ご一緒にお食事をお召し上がり頂くことが出来ます。お席は堀ごたつとなります。宴会場ではございませんので、カラオケやコンパニオン様の手配はお受けいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
- お部屋のトイレはウォシュレットですか?
- 志だての館内トイレは客室も含めて全てウォシュレットのトイレのみでございます。
- 新花巻駅と花巻駅の無料シャトルバス乗り場を教えてください。
- 【新花巻駅】はバス乗り場が西口②番となります。
タクシー乗り場の奥にバスの乗り場がございます。
また、バスの車体には志だての名前がマグネットで張り付けられております。
【花巻駅】は改札口の正面出口を背にして左奥に専用のバス停がございます。共同運行のため、宿名が異なるバスも来ますのでご注意ください。
- 最寄りのレンタカー屋さんを教えてください
- 岩手の旅行は車があると移動に大変便利です。
●【東北新幹線 新花巻駅西口】
トヨタレンタリース 0198-31-2100
通常営業時間 8:00~20:00
●【東北新幹線 新花巻駅東口】
ニッポンレンタカー 0198-32-1356
通常営業時間 8:00~20:00
- エレベーターはありますか?
- 館内にエレベーターが一基ございますので、足の不自由な方でも安心してご移動ができます。
- 駐車場は予約が必要ですか?
- 志だての駐車場は予約不要です。
志だての敷地内にございますが、屋外駐車場になります。
- ホテル志戸平のペットドリーム(ワンワン館)を利用したいのですが?
- 志だてにご宿泊のお客様は、ホテル志戸平の施設のご利用も可能でございます。
ワンワン館をご利用の際には、ホテル志戸平のWEBサイトからお申し込み下さいませ。
その際、志だてにご宿泊する旨を明記願います。
ご精算は、志だてで申し受け致します。
- 宿泊代を事前に支払したいのですが・・・。
- ご両親さまへのプレゼントやお世話になった方へのプレゼントとしてお問い合わせがございます。
宿泊代を事前にお支払する事は可能でございます。口座振込で申し受けます。
ご宿泊日前までにご入金確認が出来ますようにお願いしております。
お振込みの際には必ず事前にメールまたは電話でご連絡をお願いたします。
口座振込先 北日本銀行 花巻支店
普通預金 番号 2223812
名義 志戸平温泉株式会社(しどたいらおんせんかぶしきがいしゃ)
宿泊後のご請求はお受けしておりませんのでご了承くださいませ。
- 4月で雪の心配は必要ですか?(マイカー利用)
- 4月ともなると、だいぶ春めいてきます。雪が降っても朝晩に舞う程度です。
日中ともなると、雪はすぐ溶けて無くなります。地元でも、タイヤ交換をしている人もおります。
おそらくは心配ないと思いますが、雪が降らないわけではございませんのでご注意ください。
心配なかたは、当日にでも電話で道路の状況をご確認くださいませ。
- 新緑の季節はいつ頃?
- 花巻の新緑はゴールデンウィークが明けた5月中旬くらいです。
周囲の山々は、ほんのり淡い緑色です。常緑とまではなりませんが、芽吹き始めた木々のコントラストが目を楽しませてくれるはずです。年間を通じて志だての宿泊には、非常に過ごしやすい季節です。暑すぎず、寒すぎず。虫も多くいません。日も長い分、時間と温泉を楽しめます。梅雨入りする頃までがお薦めです。
- 駅と空港からのタクシー料金はいくら位ですか?
- あくまで目安でございますので、参考程度にご参照ください。
【東北新幹線・新花巻駅】 4,580円 約30分
【東北本線・花 巻 駅】 2,980円 約20分
【い わ て 花巻空港】 4,300円 約25分
【新幹線・在来線 盛岡駅】13,000円 約50分(高速代を含む)
- 車いすは使用できますか?
- 館内には、無料貸出の車いすをご用意しております。館内は車いすのままでもご移動ができます。
その他に、エントランスにはスロープを設けておりますので、車いすのままで館内にお越しいただく事が出来ます。車いす用のトイレも備え付けがございますので安心してご宿泊頂けます。食事会場も車いすのままでご利用ができます。客室は入口に10㎝の段差がございます。ご予約の際には、車いすを使用する旨をご教示いただければ、食事会場やお部屋割も調整いたしますのでお気軽にお申し付け下さいませ。
- 客室露天風呂の大きさはどれくらいですか?
- 大きさの目安は1階の岩露天風呂が【横170㎝×縦120㎝×深さ60㎝】
4階メゾネットが【直径110㎝×深さ55㎝】です。
岩露天は、四角いお風呂で陶器露天は丸いお風呂です。基本利用は1名様用です。2名様でもご入浴は出来ますが、1階がどちらかと言えば適しておりますが陶器露天は結構狭くなります。
- ホテル志戸平とは関係があるのですか?
- 『游泉志だて』『湯の杜ホテル志戸平』は【志戸平温泉株式会社】として経営が一緒です。
建物は隣接されておりますが、宿のエントランスは別です。ただし、游泉志だてにご宿泊のお客様に限り、ホテル志戸平への連絡通路を設けており、ホテル志戸平の大浴場や館内の施設がご利用できるようになっております。外に出るわけではございませんので、浴衣や作務衣のままで中を通ってご利用ができます。また、連絡通路のご利用にあたっては、通路の扉をセンサーキーで管理しております。ルームキー2つの内、1つに黒いセンサーキーが付いておりので、ホテル志戸平へお出かけの際は、センサーキーが付いているルームキーをお持ち頂きます様お願い申し上げます。ホテル志戸平にご宿泊のお客様は、センサーキーがございませんので、志だてへの連絡通路を利用することができません。
- 冬の道路状況は大丈夫ですか?
- 志だての場所は、地形的に降雪量の多い場所です。お越しいただく途中、道路の除雪はされておりますので心配はございませんが、冬用のタイヤで必ずお越し下さいませ。12月でも路面凍結や積雪がございます。1月・2月は特に雪が多くなります。降雪で風景も少しの時間で180度変わります。晴れているから大丈夫と思ったりしないでください。心配な場合は、公共の交通機関をお勧めいたします。または、直接電話にて雪の情報をお問い合わせくださいませ。
- 送迎はありますか?
- 無料シャトルバスが、【新花巻駅→花巻駅→ホテル志戸平→志だて→渡り温泉】の順番で定時運行しております。共同運行となります。往路は予約不要です。復路のご予約は前日の21:00までの受け付けとなります。
詳しくは志だての【交通・アクセス】から無料シャトルバスのご案内をご確認下さいませ。
游泉志だて【交通・アクセス】
- 夕食会場に飲み物の持ち込みはできますか?
- お持込み可能です。持ち込み料を3,000円(税別)頂いております。ご予約の際、または事前にスタッフにお申し付け下さいませ。
- 製氷機はありますか?
- お部屋の冷蔵庫に無料のロックアイスをご用意しております。
- 携帯電話は通じますか?
- au・ドコモ・ソフトバンクの携帯電話が利用できます。全室、電波状況は良好でございますので、安心して通話が可能でございます。
- サウナはありますか?
- 志だてにはサウナがございません。連絡通路を通じて、姉妹館のホテル志戸平の大浴場をご利用頂きますと大浴場にサウナがございます。志だてご宿泊のお客様は無料でご利用いただけます。
ホテル志戸平のサウナの利用時間は 6:00~22:00までとなります。
- 日帰り入浴はできますか?
- 日帰り入浴はお受けしておりません。ご宿泊のみのご利用となります。
最寄ですと、隣接してホテル志戸平がございますので、そちらをご利用いただくことができます。
- 部屋からの眺望はどうですか?何が見えますか?
- 全てのお部屋の眺望は、山と川です。一階のお部屋は庭園がご覧いただけます。
お部屋タイプにより、眺望に差がでることはございませんが、客室露天風呂から眺めは、2階~4階が豊沢川(とよさわがわ)を見渡すことができます。